• 検索結果がありません。

一括 函館市廃棄物処理施設整備基本計画について | 函館市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "一括 函館市廃棄物処理施設整備基本計画について | 函館市"

Copied!
73
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

函館市廃棄物処理施設整備基本計画

(2)
(3)

第 章 計画策定の趣旨 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第 節 策定の背景および目的 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第 節 での経過 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第 章 新た 焼却施設の基本条件 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第 節 処理施設整備 係 基本的 考え方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第 節 基本条件の設定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第 節 施設規模および処理方式 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10

第 節 施設整備予定地 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 17

第 節 整備方式の比較および検討 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 18

第 節 整備方式の決定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20

第 章 環境保全対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21

第 節 排ガ 係 対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21

第 節 排水 係 対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21

第 節 騒音 係 対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22

第 節 振動 係 対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22

第 節 臭気 係 対策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23

第 章 エネルギー利用方策 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24

第 節 エネルギー回収方法 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24

第 節 エネルギー試算 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 24

第 節 エネルギー利用方策の概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26

第 章 施設整備 係るその他の項目 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27

第 節 生活環境影響調査 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27

第 節 事業手法 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28

第 節 財政計画 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 31

第 節 事業 ケ ュール ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 32

(4)

第 章 その他のごみ処理施設 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35

第 節 破砕処理施設 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 35

第 節 資源化施設 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 36

第 節 最終処分場 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 37

資料編

施設整備予定地の選定経過 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 39

成 26-28 度 現施設の排ガ 状況 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 51

函館市下水排除基準 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52

悪臭防止法 よ 規制基準 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 53

日乃出清掃工場の燃焼ガ 冷却設備 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 55

焼却施設の事業方式 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 57

函館市廃棄物処理施設整備技術検討委員会設置要綱 ・・・・・・・・・・・・・・・ 59

函館市廃棄物処理施設整備技術検討委員会委員名簿 ・・・・・・・・・・・・・・・ 61

函館市廃棄物処理施設整備技術検討委員会開催経過 ・・・・・・・・・・・・・・・ 62

10 函館市廃棄物処理施設整備基本計画検討委員会設置要綱 ・・・・・・・・・・・ 63

11 函館市廃棄物処理施設整備基本計画検討委員会委員名簿 ・・・・・・・・・・・ 65

(5)

1

計画策定の趣旨

第 節 策定の背景 び目的

本市唯一 焼却施設 あ 日乃出清掃工場 い 昭和50 供用開始

以降 焼却炉 増設工事や イオ ン類削減対策改造工事等 計画的 維持

補修 行い 適正処理 努 い 稼働 長期間 経過 各設備

機器 故障頻度 増加 老朽化 進行 い 成」9 度 供用

開始 目途 た新た 焼却施設 整備 向 検討 行う た。

函館市廃棄物処理施設整備基本計画 以 施設整備基本計画 いう。

新た 焼却施設 整備 必要 施設規模 処理方式 整備予定地 整備方式 ,

環境保全対策 エネ 利用方策等 基本的 事 等 整理 目的 策

定 。

第 節 の経過

施設整備の必要性の 置付け

成「6 度 策定 た 第 次函館市一般廃棄物処理基本計画 住「7~住」6

以 第 次基本計画 いう。 い 新た 廃棄物処理施設 整備

必要性 置付 た。

施設整備 係 技術的事項の検討

成「7 度 廃棄物処理等 関 知見 学識経 者5名 構

成 函館市廃棄物処理施設整備技術検討委員会 設置 焼却施設

施設規模や処理方式等 技術的事 検討いた た。

施設整備 係 基本的事項の検討

成「8 度 「9 度 学識経 者 民 経済 環境 係 各団

体 関係者 び公募 委員計 名 構成 函館市廃棄物処理施設整備

基本計画検討委員会 設置 施設整備 係 基本事 整理 整備方式 比

(6)

新た

焼却施設の基本条件

第 節 処理施設整備 係 基本的 考え方

処理施設 整備 あた 第 次基本計画 基本方針 一 掲

適正 処理 確保 環境負荷 い 処理体制 構築 次 5

視点 基 事業 進 。

処理施設整備 係 視点 を安全 つ安定的 処理 施設

将来 わた 安全 安定的 処理 能力 機能 確保

地震 水害等 災害 強い施設 。

適 環境保全対策を講 た施設

焼却処理施設 生 排 排水等 い 法 等基準 厳

音 振動 臭気等 い 周辺環境へ 影響 減 せ

た 適 対策 実施 。

資源の循環 の持つエネルギーの有効利用 優 た施設

焼却 伴う熱エネ 回収 効活用 資源循環型 環境

や い施設 破砕選別処理施設 入や資源化施設 処理

能力等 向 最終処 量 減 図 。

経済的 優 た施設

施設 運転管理等 容易 建設費 運営管理費 最終処 費等 含 た

全体経費 減 可能 経済性 優 た施設 。

市民参加 ,市民の理解を得 計画を進め

市民協働 理念 民団体 公募委員等 参画 委員会 い 検

(7)

」 第 節 基本条件の設定

処理の体系

本市 家庭系 び事業系 現状 処理体系 図

あ 新施設 稼働後 現処理体系 。

図 処理 体系

家庭系

資源

資源

自 転 車 家 具 類

処理残

金属類

処理残 木製品

焼却残

再生資源 再生資源 市民へ販売

再生資源

再生資源

缶 び ット トル サイク ン

最終処 場

函館プ ク処理 ン 燃やせ

プ ク容器包装 燃やせ い

粗大

乾電池

焼却施設

事業系

サイク ン

ペッ ボ ル

最終処 場

函館プ ク処理 ン 燃やせ

燃やせ い

焼却施設

缶 ラスチック容器包装

資源 資源

再生資源

再生資源 金属類

再生資源

再生資源 処理残

(8)

4

単 下) 住 「 4 住 「 5 住 「 6 住 「 7 住 「 8 「 7 7 , 7 「 5 「 7 5 , 1 」 9 「 7 「 , 1 4 6 「 6 9 , 0 7 9 「 6 6 , 1 」 9 燃 や せ 5 0 , 「 4 4 4 9 , 9 8 0 4 8 , 7 9 7 4 7 , 8 5 1 4 6 , 6 」 5 燃 や せ い 5 , 」 0 6 5 , 5 6 1 5 , 」 7 1 5 , 4 4 」 5 , 4 」 6 缶 び ペ ッ ト ボ ト 4 , 9 1 「 4 , 9 「 0 4 , 7 8 7 4 , 6 8 」 4 , 6 0 5 プ ッ 容 器 包 装 「 , 9 8 「 「 , 9 7 5 「 , 8 7 1 「 , 8 「 9 「 , 7 7 4

粗 大 6 9 9 7 8 1 7 1 7 6 9 1 6 7 8

雑 4 」 7 「 」 6 8 5 7 9

  計   a 6 4 , 1 8 6 6 4 , 「 8 9 6 「 , 5 7 9 6 1 , 5 8 「 6 0 , 「 0 7 集 団 資 源 回 収   継 8 , 9 0 4 8 , 7 7 5 8 , 5 7 「 8 , 4 8 9 8 , 4 5 」 計 a 継 7 」 , 0 9 0 7 」 , 0 6 4 7 1 , 1 5 1 7 0 , 0 7 1 6 8 , 6 6 0 燃 や せ 」 9 , 0 4 6 」 9 , 」 9 0 」 8 , 6 7 9 」 9 , 「 「 1 」 9 , 「 5 9 燃 や せ い 「 , 0 6 1 1 , 9 8 」 「 , 」 8 」 「 , 7 4 6 1 , 9 7 4 缶 び ペ ッ ト ボ ト 1 , 4 0 7 1 , 4 1 9 1 , 」 7 7 1 , 「 7 4 1 , 「 7 」

プ ッ 容 器 包 装 「 1 「 0 1 5 1 6 1 」

尿 水 道 」 「 5 」 7 「 」 7 4 」 8 4 」 6 」

計 4 「 , 8 6 0 4 」 , 1 8 4 4 「 , 8 「 8 4 」 , 6 4 1 4 「 , 8 8 「 1 1 5 , 9 5 0 1 1 6 , 「 4 8 1 1 」 , 9 7 9 1 1 」 , 7 1 「 1 1 1 , 5 4 「 1 , 1 4 4 1 , 1 5 8 1 , 1 4 7 1 , 1 5 5 1 , 1 4 8 7 「 1 7 「 8 7 1 6 7 1 「 7 0 7

1 1 7 1 1 8 1 1 7 1 1 9 1 1 7 1 5 . 5 1 5 . 4 1 5 . 」 1 5 . 1 1 5 . 」 1 8 , 6 4 5 1 8 , 9 7 1 1 8 , 9 「 1 1 9 , 6 6 9 1 8 , 6 9 5 ※   サ イ 率 = 資 源 化 量 集 団 資 源 回 収 量 / 総 排 出 量 × 1 0 0

※   最 終 処 量 = 直 接 埋 立 量 焼 却 残 量 処 理 残 埋 立 量 ※   原 単 = 1 人 1 日 当 た 総 排 出 量

人 口 9 現 在 ( 人

家 庭 系

事 業 系

  最 終 処 量

総 排 出 量   原 単 合 計 ( g / 人 日

家 庭 系 原 単 ( g / 人 日 事 業 系 1 日 当 た 排 出 量 下 / 日   サ イ 率 %

排出量の実績

過去5 間 成「4~「8 度 排出量 実績 表 。

家庭系 排出量 び 人 日当た 総排出量 原単 減

少傾向 あ 事業系 排出量 び 日当た 排出量

横 い 推移 い 。

(9)

5 処理量の推計

処理施設 規模 算出 うえ 必要 成」9 度以降 処理量

い 将来人口推計 第 次基本計画 数値 び手法 基本 推計

た。

国 交付金 活用 考慮 施設稼働後7 間 経過 た 成45

度 処理量 推計 た。

(1) 将来人口推計

函館市人口ビ ョン 成「7 10 示 た中 推計 基 推計

た。

表 将来人口 単 人

度 人口 度 人口

成 度 , 成 度 ,

成 度 , 成 度 ,

成 度 , 成 度 ,

成 度 ,

※ 函館市人口ビ ョン 推計値以外 統計的手法 補間 設定。

(2) 排出量の推計

排出量 第 次基本計画 推計手 基 推計 た。

図 排出量 推計手 第 次基本計画

  g / 人 日

E = × 日 数

本 市 推 計 人 口

人)

成 「 1 ~ 「 5 度 成 「 1 ~ 「 5 度

日 排 出 量 実 績 均 値         t / 日

= × × 日 数 平 1 , 0 0 0 , 0 0 0

家 庭 系 事 業 系

事 業 系 排 出 量 推 計 E     t 家 庭 系 総 排 出 量 推 計

    t 人 日 当 た 総 排 出 量 実 績 均 値

(10)

6 ア 家庭系

第 次基本計画 成」6 度 人 日あた 家庭系 排出

量 減量 資源化対策後 679g/人日 将来人口 乗 推計 た。

イ 事業系

第 次基本計画 成」6 度 日あた 事業系 排出量 減

(11)

7

表3 み処理量の推計 単位:t

区 分

第3次 基本計画

成 39 度

成 40 度

成 41 度

成 42 度

成 43 度

成 44 度

成 45 度

成 36 度 計画目標

人口 人 247,051 227,491 224,302 221,158 218,057 214,797 211,585 208,422

日数 日 365 366 365 365 365 366 365 365

家 庭 系

原単位 g/人日 679 679 679 679 679 679 679 679

総排出量 61,226 56,535 55,590 54,811 54,042 53,380 52,438 51,654

燃やせる み 38,637 35,679 35,083 34,591 34,106 33,688 33,094 32,599

燃やせない み 3,964 3,658 3,597 3,546 3,497 3,454 3,393 3,342

缶・びん・ペットボトル 4,707 4,348 4,275 4,215 4,156 4,105 4,032 3,972

プラスチック容器包装 3,676 3,392 3,335 3,289 3,243 3,203 3,146 3,099

粗大 み 605 560 550 543 535 528 519 511

雑 み等 552 508 500 493 487 481 472 465

集団資源回収 9,085 8,390 8,250 8,134 8,018 7,921 7,782 7,666

事 業 系

1 日当た 排出量 t/日 102.25 102.25 102.25 102.25 102.25 102.25 102.25 102.25

総排出量 37,323 37,424 37,321 37,321 37,321 37,424 37,321 37,321

燃やせる み 33,150 33,240 33,149 33,149 33,149 33,240 33,149 33,149

燃やせない み 1,655 1,658 1,653 1,653 1,653 1,658 1,653 1,653

缶・びん・ペットボトル 1,590 1,594 1,590 1,590 1,590 1,594 1,590 1,590

プラスチック容器包装 624 625 623 623 623 625 623 623

し尿し ,下水道し 304 307 306 306 306 307 306 306

み総排出量合計 98,549 93,959 92,911 92,132 91,363 90,804 89,759 88,975

処理 内訳

焼却 73,290 70,347 69,643 69,139 68,642 68,304 67,603 67,094

埋立 5,512 5,212 5,147 5,096 5,048 5,010 4,945 4,895

資源化 19,747 18,400 18,121 17,897 17,673 17,490 17,211 16,986

(12)

8 災害廃棄物処理量の推計

函館市災害廃棄物処理計画 被害想定 基 国 示 首都直

型地震 適応 災害廃棄物発生量 原単 種類別割合等 推計

た。そ うち 可燃物 概算 48,000下 そ 間 処理

表 成」9 度 処理量 単 下

可燃物 不燃物

コン ト

金属等 柱角材 計

48,000 」」8,000 4「8,000 「8,000 18,000 860,000

計画 質

計画 質 新施設 燃焼設備 容積や排 処理設備等 排 量 設

計条件 た 処理施設整備 計画 設計要領 「006 改訂版 社

全国都市清掃会議 以 計画 設計要領 いう。 基 実績等 踏

え設定 た。

(1) 設定方法 つい

計画 質 地域 特性 別方式等 異 新施設 稼働

後 い 現状 同様 処理体系 あ た 日乃出清掃工場 実施

い ット 析結果 用い 設定 た。

ア ピット 析結果

( ) 対象施設

日乃出 ンセンタ

( ) 対象年度

成「「 ~「6 度 5 間 回実施

( ) 析項目

発熱量 成 可燃 水 灰 単 体積重量 種類

組成

イ 設定方法

( ) 発熱量

ット 析結果 基 90% 信頼区間 限値 高質 質

設定

(13)

9

ット 析結果 基 発熱量 相関関係 設定

(2) 計画 質

計画 質 算出値 表5 。

表5 計画 質 算出値

組 成 単 質 基準 高質

可燃

45.1 49.7 54.」

水 49.7 44.9 40.1

灰 5.「 5.4 5.6

発熱量

kJ/kg 8,100 10,」00 1「,500 k止al/kg 1,9」5 「,461 「,986

単 体積重量 下/㎥ 0.」0 0.「5 0.「0

記 計画 質 場合 質 高質 発熱量 差 1.54 倍

あ 他事例 比較 た場合 差 相当 いた 数値 範囲

大 く外 た 焼却炉 入 た場合 規定 処理能力 確保 い

や炉 損傷 そ あ 。

そ 他都市 事例や 計画 設計要領 等 参考 質 高質

発熱量 差 倍 う 計画 質 表 補正

た。

表 計画 質 補正値

組 成 単 質 基準 高質

可燃

4「.6 49.7 56.9

水 5「.4 44.9 」7.4

灰 5.0 5.4 5.7

発熱量

kJ/kg 6,900 10,」00 1」,700 k止al/kg 1,648 「,461 」,「7」

単 体積重量 下/㎥ 0.」」 0.「5 0.17

元素組成 い 今後 施設 基本設計 あた 調査 実

(14)

10 第 節 施設規模 び処理方式

施設規模

本市 将来人口 減少 見込 新施設 施設規模 国

廃棄物処理施設整備費補助金交付要綱 準拠 稼働後7 目

処理 推計量 最 多く 稼働予定 度 成」9 度 推計値 算出

た。

(1) 通常処理

〇計画 間処理量 7」,14」下/ 燃やせ 70,」47下 破砕処理可燃性残 「,796下

〇 間実稼働日数 」65 日 85 日 間停 日数 =「80 日

〇調整稼働率 96%

〇施設規模 7」,14」平「80平0.96=「7「.1下/日

(2) 災害廃棄物処理

〇災害廃棄物量 48,000下 〇処理 数

〇 間稼働日数 」65 日 85 日 間停 日数 =「80 日

〇調整稼働率 96%

〇施設規模 48,000平」平「80平0.96=59.5下/日

施設規模 =「7「.1 59.5=」」1.6下/日

算定結果 不測 場合 備え 災害廃棄物処理 全体規模 約 18%

占 通常 施設規模 過大 あ 考え 。

そ 他都市等 事例 災害廃棄物処理 全体規模 約 10% 設定

施設規模 」00下/日 た。

通常処理 「7「.1下/日 災害廃棄物処理 」0.「下/日 =」0「.」下/日≒」00下/日

炉数 い 炉構成 基本 施設 基本設計 経済

性 安全 安定性 施設配置等 踏 え 決定 。

(15)

11

2 処理方式

(1) 処理方式の検討結果について

本市 新た 焼却施設 処理方式 選定 あた 他都市 稼働事例等

複数 処理方式を選出 焼却残 処理 資源化方法も考慮 たうえ

近年 稼働実績や本市 地域性等 実用性 乏 い処理方式を除外 比

較 評価を行う処理方式 絞 込 を行い た。

評価 あた を安全 安定的 処理 施設 適

環境保全対策を講 た施設 資源 循環 持 エネルギ 有

効利用 優 た施 設 経済性 優 た施 設 視点 「8

評価項目を設定 総合評価 比較を行い た。

項目 ◎ 点 ○ 点 △ 点 点数化 重

付けを行 た結果 表7 ス 式 灰資源化 最高

点 ス 式 灰埋立 次点 た

処理方式 ス 式 を選定 た。

評価結果 詳細 表9を参照

焼 却 灰 処 理 運 用 い 廃 棄 物 減 量 化 資 源 化 状 況

や最終処 場 残余容量等 動向を考慮 判断 。

表7 総合得点

シ ャ フ 式 流 動 床 式

灰 埋 立 灰 資 源 化 灰 埋 立 残 埋 立 残 埋 立 灰 埋 立 灰 資 源 化 を 安 全 安 定 的

処 理 施 設

1 1 6 1 1 6 1 0 0 9 4 7 5 9 」 9 」 適 環 境 保 全 対 策 を 講

た 施 設

7 1 7 1 6 7 5 1 6 7 6 5 6 5 資 源 循 環 持

エ ネ ル ギ 有 効 利 用 優 た 施 設

「 9 4 5 「 9 「 7 「 4 「 9 4 5

経 済 的 優 た 施 設 5 7 5 7 5 7 」 6 」 9 」 1 」 1 総 合 得 点 」 0 0 点 満 点 「 7 」 「 8 9 「 5 」 「 0 8 「 0 5 「 1 8 「 」 4

得 点 率 9 1 . 0 % 9 6 . 」 % 8 4 . 」 % 6 9 . 」 % 6 8 . 」 % 7 「 . 7 % 7 8 . 0 % 大 項 目

ス 式 流 動 床 式

ス 化 溶 融 方 式

(16)

1「 (2) 検討対象 た 処理方式

燃やせ 基本的 処理方式 各種 別方法等 考

慮 以 7 処理方式 い 考察 行い た。

○焼却処理 ○ タン発酵

○焼却 タン発酵 コンバイン テ

○固形燃料化 ○炭化

○たい肥化 ○飼料化

処理方式 うち 処理 範囲や本市 排

出状況等 勘案 次 方式 基本 検討 進 た。

○焼却処理

○焼却 タン発酵 コンバイン テ

次 焼却処理 類 以 処理方式 い 考察 行い

た。

○ ト 式

○流動床式

○ 化溶融方式 流動床式

○ 化溶融方式 ャ ト式

○ 化溶融方式 ン式

○ 化溶融方式 化改質方式

そ うち 化溶融方式 ン式 び 化溶融方式 化改

質方式 方式 い 最近 入実績等 勘案 検討 除外

た。

た 処理方式 検討 うえ 焼却残 処理 資源化方法 組

合わせ い 考察 本市 地域性等 実用性 乏 い 思わ 灰溶

融 び山元還元 除外 た。

結果的 表 掲 7方式 検討対象 比較 評価 進

(17)

1」

表 比較検討対象 処理方式 び焼却残 処理方法

処理方式 焼却残 処理方法

整理 番号

ト 式

主灰 飛灰 埋立

主灰 セ ント資源化

飛灰 埋立

流動床式 不燃物 飛灰 埋立

化 溶 融 方式

ャ ト式 溶融飛灰 溶融不適物 埋立

流動床式

不燃物 粉砕 溶融

溶融飛灰 溶融不適物 埋立

焼却 タン発酵方式

コンバイン テ

※ 焼却処理 コンバイン 方式 い 実 績 あ ト 式 標準 タン発電方式

エン ン 。

主灰 飛灰 埋立

主灰 セ ント資源化

(18)
(19)

シャ 式 流動床式

灰埋立 灰資源化 灰埋立 残 埋立 残 埋立 灰埋立 灰資源化

評価 ◎ ◎ ◎ 〇 〇 ◎ ◎

評価点

評価 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎

評価点

評価 ◎ ◎ ◎ 〇 △ 〇 〇

評価点

評価 ◎ ◎ ◎ ◎ 〇 ◎ ◎

評価点 日

評価 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎

評価点 件

評価 ◎ ◎ △ 〇 △ △ △

評価点

評価 ◎ ◎ 〇 ◎ 〇 ◎ ◎

評価点

評価 〇 〇 〇 ◎ 〇 〇 〇

評価点

評価 ◎ ◎ ◎ 〇 〇 〇 〇

評価点

評価 ◎ ◎ 〇 △ △ △ △

評価点

評価 ◎ ◎ ◎ 〇 〇 ◎ ◎

評価点

評価 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎

評価点

評価 〇 〇 △ △ ◎ 〇 〇

評価点 日

評価 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ △ △

評価点

t C

評価 ◎ ◎ ◎ △ 〇 ◎ ◎

評価点 定量

評価

温暖化負荷

定量 評価

ラン 付け 評価

対応可能 ◎  標準的 ○  対応困難 △

少 い ◎ 標準的 ○ 多い △

少 い ◎ 均 ○ 多い △

基準以 達成可能 ◎  基準程度達成可能 ○

法規制値程度達成 △

 評価基準 け 基準値 日乃出清掃工場 実績 設定

ラン 付け 評価

ラン 付け 評価

ラン 付け 評価

定性 評価

定性 評価

定性 評価

定性 評価

比較的容易 ◎ 標準的 ○  専門技術必要 △

均 少 い ◎ 均 ○ 均 多い △

定性 評価

定量 評価

酸化炭素排出量 程度 。

公害防止基準 満足 。

排 ス量 程度 。

定量 評価 定量 評価

定性 評価

処理不適物 う 。

難度 高い専門技術 必要 。

ス漏 や 発 火災対策

い 。

非常時 対策 い 。

連続稼働実績 う 。

過去 間 建設実績 う 。

幅広い 質 対応可能 。

機器点数 程度 。

主要機器等 補修 度 程

度 。

補修 度

公害防止性 能

排 ス量

排水量 安定稼働

公害防止性

防災面へ 対応

非常時 対

故 ラ

労働安全衛 生性

連続稼働実 績

システ 簡略化 安全性

信 性

評価 方法 配点重

付け 整理

番号

評価 着目点

小項目

大項目 中項目

対策及び実績十 ◎ 満足 ベ ○ 一部不安

有 △

対策及び実績十 ◎ 満足 ベ ○ 一部不安

有 △

故 ラ 例 無 ◎ 処理停止等 例

無 処理不具合等 例有 ○

故 ラ 例有 △

作業環境悪化 例 無 ◎ 作業環境対策可

能 作業環境悪化 例有 ○ 費用多大又 不可

能 △

日以 達成 ◎ 日以 達成 ○ 日未満

△ ス化溶融方式

バイ ス 焼却処理

コンバイン システ

評価基準

ス 式 流動床式

単位

定性 評価

定性 評価

定性 評価

排水量 程度 。

全 つ安

定的 処

理 施設

適 環

境保全対

策 講

た施設

過去 程度 い 故 ラ

例 あ 。

作業環境対策 い 。

 比較評価総括表

定性 評価

温室効果 ス発生量 建設実績

質変動

へ 対応

処理不適物

運転管理 難度

対象物 単位 基準 法規制値

ばい ㎥ 以 以

塩化水素 以 以

硫黄酸化物 以 ※

窒素酸化物 以 以

イ シン類 新設 以降

※ 既設濃度 地域 定 K値 煙突高 排 ス温度

 排 ス量等 決 。本市 場合 値 。 pp

TEQ ㎥ 以

(20)

シャフ 式 流動床式

灰埋立 灰資源化 灰埋立 残 埋立 残 埋立 灰埋立 灰資源化

評価 方法

配点重

み付け 整理

番号

評価 着目点

小項目

大項目 中項目

ス化溶融方式

バイ ス 焼却処理

コンバイン システ 評価基準

ス 式 流動床式

単位

GJ 年 50,063 50,131 49,303 232,767 114,875 80,922 80,985

評価 ◎ ◎ ◎ △ 〇 ◎ ◎

評価点 9 9 9 3 6 9 9

t 年 0 6,656 239 7,534 2,560 0 6,213

評価 △ ◎ △ ◎ 〇 △ ◎

評価点 2 6 2 6 4 2 6

評価 △ ◎ △ △ △ △ ◎

評価点 2 6 2 2 2 2 6

GJ 年 96,041 96,041 100,781 24,041 24,041 78,672 78,672

評価 ◎ ◎ ◎ △ △ ◎ ◎

評価点 12 12 12 4 4 12 12

t 2 年 322,787 178,100 297,348 203,548 238,521 310,607 175,555

評価 △ ◎ △ ◎ 〇 △ ◎

評価点 4 12 4 12 8 4 12

施設建設 費

施設建設費 施設建設費 程度 。 21 億円 226.000 226.000 226.000 247.000 245.000 291.000 291.000

維持管理費

人件費 点検補修費 用役費 程

度 。

22 億円 134.210 134.210 133.885 188.454 183.743 170.060 170.060

資源化 要

す 費用

処理残 資源化 係 費用

程度 。

23 億円 0.000 29.067 0.000 0.000 0.000 0.000 27.129

最終処分

要す 費用

処理残 最終処分 要す 費用

程度 。

24 億円 48.886 23.900 38.857 25.706 28.188 44.100 23.719

億円 409.096 413.177 398.742 461.16 456.931 505.16 511.908

評価 ◎ ◎ ◎ 〇 〇 △ △

評価点 30 30 30 20 20 10 10

売電収入

発電量 うち 程度売電可能 。売

電収入 程度 。

25 億円 -75.205 -75.205 -78.917 -18.825 -18.825 -89.766 -89.766

金属 スラ

売却収入

金属 スラ 売却収入 程度

26 億円 0 0 -1.921 -0.211 -3.156 0 0

億円 -75.205 -75.205 -80.838 -19.036 -21.981 -89.766 -89.766

評価 ◎ ◎ ◎ △ △ ◎ ◎

評価点 12 12 12 4 4 12 12

21-26 億円 333.891 337.972 317.904 442.124 434.95 415.394 422.142

評価 〇 〇 〇 △ 〇 〇 〇

評価点 6 6 6 3 6 6 6

m2 6,400 6,400 6,400 6,900 6,900 12,800 12,800

評価 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ △ △

評価点 9 9 9 9 9 3 3

100

273

289

253

208

205

218

234

16

4

支出 分コス

計 収入

分コス

収入分コス 合計 程度 。

再資源化性

定量 評価

4

助燃剤使用量 電力使用量等

程度 。

16

タル スラ 等 物質循環 図

回収量 程度 。

2

10 17

18

維持管理 費

2 年間

資源売却

収入 2

年間 最終処分負荷

支出分コス 合計 程度 。

21-24

2

4

建物面積 程度 。

25-26

焼却灰 溶融スラ 溶融飛灰 資源

化 係 実現可能性 程度 。

19

20

定量 評価

コス 合計

コス 変動対

応力

28 27

定量 評価

定量 評価

合計

3

経済的

優 た施

補助燃料等コス 変動 係 影響

処理経費 安定性 程度 あ

定性 評価

定量 評価

最終処分量 程度 。

3

ラン 付け 評価

ラン 付け 評価

小 い:◎ 標準的:○ 大 い:△

定量 評価

定性 評価

3

エネル 回収量 程度 。

ラン 付け 評価

ラン 付け 評価

ラン 付け 評価

需要多 実現可能性高又 当該品目資源化無し:

◎ 標準的:○ 需要少 逆有償又 全量資源化

い可能性有 :△

ラン 付け 評価

ラン 付け 評価

定量 評価

建築面積 物質回収量

処理残 資源化

エネル 回収量

建物 大

コス 変動対応

最終処分量 省エネル

資源 循

環 み

持つエ ネル

有効利

用 優

た施設

資源 エネル

(21)

17

第 節 施設整備予定地

施設整備予定地の選定の進め方

施設整備予定地 選定を進 いく前提条件 焼却施設 都市計画法

け 都市施設 置 け 基本的 市 都市計画区域を

対象 た。

施設整備予定地 選定 進 方 い 選定 至 プロセスを明 た 第 次選定 施設整備除外エ ア 設定 第 次選定 候補地 ストアップ 絞 込 第 次選定 候補地 評価 段階的 選定を進

た。

た 現在地 け 日乃出清掃工場 建物を活用 た抜本的 プ ント改

修 可能性 い 検討 現在地 い 候補地 扱う

た。

図 函館市都市計画区域

候補地の選定

第 次選定 け ネガテ マップ 示 た回避地域以外 地域を対象 候補地を ストアップ 第 次選定 い 現在地 加え 計14 所 候 補地を選定 た。

※ 第 次 第 次選定 経過 資料編を参照

函館市都市計画区域

(22)

18

第 節 整備方式の比較および検討

施設整備予定地 選定 い 日乃出清掃工場 建物を利用 た抜本的 改修

を前提 現在地 い 候補地 いた 効率的 検討を進

観点 第 次選定 進 前 新規整備 抜本的改修 い メ ット 課 概算事業費等 比較検討を行い 施設整備方式を決定 た。

概算事業費

新規整備 約「75億 「80億 試算 た。金額 幅 生 い 候補地 基 市街化区域 整備 た場合 市街化調整区域 整備 た場合 用地補償費やイン 整備費 差 生 た 。

抜本的改修 約「」0億 試算 新規整備 比 抜本的改 修 方 約45億 50億 コスト減 見込 た。

表10 概算事業費

「7 5 ~ 「8 0億 「」0億

施 設 建 設 費 「5 0億 「「0億

付 帯 工 事 費 5 ~ 1 0億 7億

用 地 補 償 費 1 ~ 5億

現施設解体費 1 0億

測量調査費等 5億 」億

      訳

区       分 新 規 整 備 抜 本 的 改 修

(23)

19

メリットおよび課題

各整備方式 メリットお び課 ,表 11 お す。

表 11 メリットお び課

事業計画

新規整備,抜本的改修 事業計画 ,表12 お す。

表12 事業計画 比較

区       分 新 規 整 備 抜 本 的 改 修

メ   リ   ッ   ト

○ 既 存 施 設 を 稼 働 せ 新 施 設 移 行 可 能

○ 新 た 性 能 , 機 能 対 応 可 能

○ 既 存 施 設 あ 都 市 計 画 決 定 手 続 不 要 ○ 事 業 費 新 規 整 備 比

○ 建 物 再 利 用 既 存 施 設 効 活 用

○ 市 街 地 立 地 し , 利 便 性 高 く , 収 集 運 搬 効 率 的 ○ 現 行 収 集 運 搬 体 制 を 踏 襲

課        

○ 施 設 整 備 予 定 地 対 す 地 域 民 等 理 解 ○ 破 砕 処 理 施 設 併 設 困 難 ○ 日 乃 出 清 掃 工 場 比 , 利 便 性 や 収 集 運 搬

効 率 下

○ 既 存 施 設 改 修 た め , 新 た 性 能 , 機 能 対 応   一 定 制 約

○ 収 集 運 搬 体 制 新 規 構 築

○ 定 期 修 繕 工 事 期 間 1 炉 処 理 体 制 時 お け 余 剰 ご   み 処 理

対応案

○外部へ 処理委託 よる焼却処理 を基本 する 。

お,最終処分場 一時保管する場合 , 厳重

取扱いを行う。

※ 詳細 余剰ごみ 量,期間 つい ,基本

設計時 具体的 検討

施 設 整 備 基 本 計 画 生 活 環 境 影 響 調 査 ・ 都 市 計 画 決 定

測 量 ・ 地 質 調 査

P P P 導 入 可 能 性 調 査 ・ 施 設 基 本 設 計

用 地 取 得

実 施 設 計 着 工 供 用

施 設 整 備 基 本 計 画 生 活 環 境 影 響 調 査

建 築 物 劣 化 状 況 調 査

P P P 導 入 可 能 性 調 査 ・ 施 設 基 本 設 計

着 工

実 施 設 計

供 用 成 2 9 度

余 剰 ご み 約 1 , 5 0 0 t 約 1 ヶ 月 外 部 処 理 委 託

  度 成 2 8 度 成 3 0 度 成 3 1 度 成 3 2 度 成 3 3 度 成 3 4 度 成 3 5 度 成 3 6 度 成 3 8 度 成 3 9 度

抜 本 的 改 修

(

日 乃 出 清 掃 工 場)

業 者 選 定 調 査 等

本 工 事 調 査 等

業 者 選 定

1 号 炉

2 号 炉

3 号 炉 本 工 事

余 剰 ご み 約 3 5 0 t 約 1 ヶ 月 外 部 処 理 委 託

余 剰 ご み 約 5 5 0 t 約 1 ヶ 月 外 部 処 理 委 託

(24)

「0

第 節 整備方式の決定

新規整備 抜本的改修 い 比較検討 た結果 コスト面や現在稼働 い 施設 あ を 案 整備方式 い 日乃出清掃工場

抜本的改修 。

※ 抜本的改修:

既存 建 を活 焼却炉を 炉 整備 方式

定期修繕工事期間 け 炉処理体制時等 余剰 い 外部へ 処 理委 焼却処理を基本 。

(25)

「1

環境保全対策

日乃出清掃工場 抜本的改修 際 焼却施設 稼働等 生 排ガスや排水 音 振動 臭気 生活環境へ え 影響を予測 必要 応 環境保全対策を実 施 。

第 節 排ガ 係 対策

排ガス基準値 い 技術検討委員会 報告書 留意点を踏 え 環境 荷 減 経済性 均衡 配慮 現状 実績値 排ガス処理技術 動向 新た 設備 機器 性能等を 案 今 予定 基本設計 い 適 基準値を設定 。

法 定 た ※

排出基準値 表1」 。 ※ 大気汚染防 法 規制を け 工場 け い基準

表1」 排出基準値

※ 排出基準値 地域 定数 煙突高 排ガス温度 排ガス量等 決 。本市 場合 定数 11.5 あ 日乃出清掃工場 約 1,500ppm 以 相当 。

第 節 排水 係 対策

焼却施設 プ ント排水やそ 排水 発生 再利用 排水 い 焼却炉 温度調整 用い 再利用 い排水 い

現行 公共 水 へ 排除を 排水基準値 い

水 法 規定 基 く「函館市 水排除基準 成 「7 10 基準値 。

項目 排出基準値

い ざ/3㎥ 0.04 以

硫黄酸化物 ppm

1,500 以

塩化水素 mざ/3㎥ 700 以

窒素酸化物 続㎥/3㎥ 「50 以

イ ン類 nざ-9道6/㎥3

0.1 以 1・「号炉 1 以 」号炉

(26)

「「

昼間 朝 夜間

午前8時~午 7時

午前6時~午前8時 午 7時~午 10時

午 10時~ 翌日 午前6時

規制基準値

第」種区域 65 55 50

区分

昼間 夜間

午前8時~午 7時

午 7時~ 翌日 午前8時

規制基準値(

第「種区域) 65 60

区分

第 節 騒音 係 対策

音 い 発生源 誘引送風機や発電機等 あ 音

型 機器を 入 音 発生を抑え や 機器を建物 部 設置 音

外部へ 漏洩を防 対策を講 。

現施設 設置場所 表14 音規制法 基 く規制区域 設定 い 規制基準値を基本 現状 実績値や設備 機器 性 能等を 案 今 予定 基本設計 い 適 基準値を設定 。

表14 音基準値

※ 居 用 併 商業 工業等 用 供 い 区域 あ そ 区域 民 生活環 境を保全 た 音 発生を防 必要 あ 区域

第 節 振動 係 対策

振動 い 発生源 誘引送風機や発電機等 あ 振動 型 機器を 入 振動 発生を抑え や 機器 基礎を独立基礎 振

動 伝播を防 対策を講 。

現施設 設置場所 表15 振動規制法 基 く規制区域 設定 い 規制基準値を基本 現状 実績値や設備 機器 性 能等を 案 今 予定 基本設計 い 適 基準値を設定 。

表15 振動基準値

(27)

「」

第 節 臭気 係 対策

ット等 臭気 い 発生源 い 臭気を捕集 設備 入検 討や 施設全体を 臭気 外部へ 漏洩を防 対策を講

現施設 設置場所 悪臭防 法 基 く規制地域 指定 い

規制基準値を基本 現状 実績値や設備 機器 性能等を 案 今 予定 基本設計 い 適 基準値を設定 。

(28)

「4

エネ

利用方策

焼却施設 循環型社会形成推進基本法 熱回収 を踏 えた適 処理を行

う う 置付け 。

そ 焼却処理 過程 発生 熱エネ 余熱 を可能 限 回収

発電を 適 エネ 利用を図 省資源化 省エネ

化 温室効果ガス 削減等を図 。

第 節 エネ 回収方法

焼却施設 け 熱回収 燃焼ガス冷却設備 行わ 水噴射方式 廃 熱 イ 方式 大別 水噴射方式 発電 困 あ エネ 回収

効率 い 整備 施設 い 全炉 廃熱 イ 方式 。

第 節 エネ 試算

発電出力の算定

施設規模 」00図/日 基準 発熱量 10,」00PJ/Pざ 焼却施設 回収 た熱エネ 場 熱利用分を除 現行 場外熱利用を行 た 場合 発電出力 表16 。

表16 発電出力 算定

区 分 発 電 出 力 場 外 熱 利 用 エ ネ 回 収 率

現 状 日 乃 出 清 掃 工 場 成 「 8 度 実 績 値

発 電 出 力 : 1 , 6 6 0 P W ( 6 . 0 , J / し ) 場 熱 利 用 : 7 . 」 , J / し

場 外 熱 利 用 : 1 . 4 , J / し

約 1 0 %

整 備 施 設

発 電 出 力 : 6 , 7 0 0 P W ( 「 4 . 1 , J / し ) 場 熱 利 用 : 8 . 4 , J / し

場 外 熱 利 用 : 1 . 4 , J / し

(29)

「5

:P与し/

区分

発電量 場 消費等 売電量

現状 日乃出清掃工場

成「4-「8 度 均値

1「,58「,4「8 8,514,96「 4,067,466

整備 施設 」6,「「5,600 1「,5」1,」60 「」,694,「40

: 図 - ( 4

「/

区 分

焼 却 等 売 電 伴 う 排 出 回 避 分 温 室 効 果 ガ ス 発 生 量

現 状 日 乃 出 清 掃 工 場

成 「 4 - 「 8 度 均 値

」 0 , 6 「 9 「 , 7 4 9 「 7 , 8 8 0

整 備 施 設 「 4 , 」 4 5 1 6 , 0 1 7 8 , 」 「 8

発電量および売電量の算定

現状 日乃出清掃工場 整備 施設 発電量を比較 整備 施設

全炉 廃熱 イ 方式 表17 現状 約 倍 発

電量 見込 。

表17 発電量 売電量 算定

温室効果ガ の削減効果

現状 日乃出清掃工場 整備 施設 温室効果ガス発生量を比較

売電量 増加等 現状 約 70財減 温室効果ガス発生量 見込 温 室効果ガス 削減 図 。

た 焼却等 伴う温室効果ガス発生量 試算 表18 。

表18 温室効果ガス発生量 算定

参考:函館市 温室効果ガス削減目標

(30)

「6

第 節 エネ 利用方策の概要

発電利用

蒸気 ン発電機を駆動 発電を行い 。発電 た電力 施設 照明やプ ント設備 駆動動力 場 消費 余剰電力分

電力事業者へ売電を行う を基本 。

場内熱利用

蒸気を施設運転 必要 熱源へ 利用や冷暖 給湯用 利用 。

場外熱利用

整備 施設 い 施設 管理面や実績 を考慮 焼却施 設 生成 た温水を場外利用施設へ送 方式 現状 場外利用 を

基本 。

(31)

「7

施設整備

その他の項目

第 節 生活環境影響調査

生活環境影響調査 廃棄物 処理及 清掃 関 法 い 市

設置 一般廃棄物処理施設 い 実施 義 付け い 施設 設 置者 国 示 た 廃棄物処理施設生活環境影響調査指針 以 指針 いう。 基 計画段階 そ 施設 周辺地域 生活環境 及 影響 調査 を実施 そ 結果を踏 え 生活環境 配慮 た対策を検討 たうえ 施設 計画を作成 。

調査事項 項目

調査事項 指針 基 廃棄物処理施設 稼働 当該施設 廃棄物運搬車両 搬出入 伴 生 生活環境へ 影響 関

大気質 音 振動 悪臭 い 調査を行う 。

水質 い 排水を公共用水域 排出 水 法 規定 基 く 水排除基準を満た う処理を行 公共 水 へ排除

調査 要 。

調査 係 基本的 考え方

国 示 た指針 載 た調査手法 調査を行う を基本的

考え方 整備 施設 現施設 施設規模 縮 や 成 1「 度 実施 た イ ン削減対策工事 生活環境影響調査 調査結果

を踏 え 今 予定 基本設計 い 整備 施設 基本的 様 定 た段階 具体的 調査事項 項目 調査対象地域等を設定 。そ

基 く現況把握 予測 影響 分析 環境保全措置 検討 を行い 生

活環境影響調査書 。

た 現在地 け 大規模 整備工事 あ を 案 工事期間中 地域へ 音 振動等 影響 い 調査 実施を検討 。

調 査 事 項

整 理あ

調 査 対 象 地 域

設 定あ あ あ

現 況 把 握 予   測

影 響 分 析

( 環 境 保 全 措 置 検 討 )

生 活 環 境 影 響

調 査 書 作 成

(32)

「8

生活環境影響調査書 い 函館市一般廃棄物処理施設生活環

境影響調査結果 縦覧手続等 関す 条例 基 告示・縦覧 行い 関

住民 生活環境 保全上 見地 意見書提出手続 等 経 最終的

確定します。

第2節 事業手法

従前 公共工事 公共 施設整備 行 た 運営 公共 しく 民間事業者

委託す 工事 運営 分離した手法 主流 した 近 施設整備 運営

一体 事業 す FIや 等 事業手法 導入 進 います。

国 成11 7 民間資金等 活用 公共施設等 整備等 進 関

す 法 FI法 制定す FI事業 関す 様々 ガイドライ

ン 示す 公共施設等 建設 運営 い 民間 資金や経営能力 技術力

活用す 手法 導入 推進し います。

本市 い 函館市 け FI導入 向け 指針 成17 1 策定

成「9 3 改訂 基 施設整備費 10億円以上 間 維持管理費 1

億円以上 事業 い FI事業 FI 等 し 可能性 検討

行うこ し います。

・ PFI

FI Priづaっe Finance Iniっiaっiづe 民設民営 一般的 公共

民 間 事業者 本事業 遂行す た 事 業 目的 限 定し 設 立す 会 社 あ

S Special Pつrpose (ompanと 特別目的会社 事業契約 締結し

資金調達・建設 長期運営ま 委 こ 公共 財政支出 準化

図 あ 施設所 権 移転時期 種別 あ ます。

図5 FI 基本的 構造 公共

市町村等

PC 特別目的会社

設 計 建 設 維持管理 運営

出資者 金融機関

発注 基本契約

出 資

配 当 融 資

(33)

「9

DB 等

)ご囲じざn Bつじせ正 4pごrぐ図ご 公設民営 公共 資金調 を行い 民間事業者 施設整備 長期運営を一体 事業 委 事業実施 関 基 本契約 建設工事 運営委 各契約を締結 。

た 運営委 範 を補修 限定 民間 委 M )ご囲じざn Bつじせ正 2ぐじn図ごnぐn続ご いう事業手法 あ 。

図 基本的 構造

公共

市町村等

運営 維持管理

発注 発注

建設工事

請 契約

運営委託

契約

基本契約

建設工事事業者

設 計

建 設

運営委託業者

設立 場合 あ

(34)

30

1 ごみ処理施設において想定されるPFI・DBO等

PFI・DBO等について,近年,一般廃棄物処理施設の整備,運営事業に

おいて採用されている主な手法は,表 19 に示すものがあげられます。

表 19 一般廃棄物処理施設等で採用されている主な事業手法

2 検討の方向性

検討にあたっては,民間活力の導入により,効率的かつ効果的な施設整備・

運営を確保するため,市の指針等に基づき,本事業の期間や特性等を踏まえ,

PFI導入の適否を評価したうえで,事業手法を決定します。 内  容

特  徴 建設時 運営時

事業終 了後

民間が資金調達し施設を建設・ 運

営。契約期間終了後,民間が施設

を解体。( 契約を継続する場合もあ

る)

事業終了後も所有権 民間が保

有。

民間が資金調達し施設を建設・ 運

営。契約期間終了後,公共へ所

有権を移転。

所有権移転まで,固定資産税収

入が見込める。

民間が資金調達し施設を建設。施

設完成後所有権を公共に移転し,

運営を事業終了まで同一の民間

に委ねる。

運営開始直後から所有権が公共

にあり ,独占的利用が確保される。

公共が資金調達・ 事業主体と な

り ,施設の建設・ 運営を一体で民

間事業者に発注する。

業務の関連性・ 一体性や長期的

運営を見越した 民間事業者の創

意工夫の発揮が期待される。

公共が資金調達・ 事業主体と な

り ,施設の建設と 補修を一体で民

間に発注し,補修を除くその他の

運営を公共が担う。

運営における公共の関与度が高

い。

公設公営

財源確保から設計・ 建設・ 運営全

て を公共が行う。( 運営を民間委託

するものを含む)

公共 公共 公共 公共 公共 公共

※本市において ,DBO等をPFIの類似手法と し て 検討対象と し て いる。 BOO

Bu i l d Own Op er ate

建設- 所有- 運営等

民間 民間 民間 民間 民間 民間

BOT

Bu i l d Op er ate Tr an sfer

建設- 運営等- 移転

民間 民間 民間 民間 民間 施設の所有 事業手法

民間

関与度 運営

等 設計

建設 資金

調達

公共

BTO

Bu i l d Tr an sfer Op er ate

建設- 移転- 運営等

民間 民間 民間 民間 公共 公共 PFI

民設

民営

DBO

Desi gn Bu i ld Op er ate

設計- 建設- 運営等

公共 公共

民間 民間

DB O

公設

民営

公共 公共 公共

DBM

Desi gn Bu i ld

Main ten an ce

設計- 建設- 補修

公共 公共

民間 公共

民間

公共 公共 公共

(35)

」1

第 節 財政計画

施設整備 あた 国 循環型社会形成推進交付金制度 を活用 国交 付金 地方債 一般 源を見込 。

現時点 想定 概算事業費 訳 い 表 「0 源構成等 い

図 表 「1 。

  1 / 」  

9 0 財 1 0 財 7 5 財

( 5 9 . 5 ) ( 1 0 7 . 「 ) ( 1 「 . 0 ) ( 」 8 . 7 ) 図   源 構 成

( 1 」 . 9 ) 「 / 」

「 5 財

国 交 付 金 地 方 債

一 般

地 方 債

一 般

源 国 交 付 金 対 象 事 業 費

1 7 8 . 7

国 交 付 金 対 象 外 事 業 費 5 「 . 6

: 億

※ 源 考え方

国交付金:対象事業費 80%を対象経費 算定 交付率 分

地 方 債:一般廃棄物処理事業債 施設 補 事業分 充当率 90%

:一般廃棄物処理事業債 施設 独事業分 充当率 75%

国 交 付 金 対 象 事 業 費 国 交 付 金 対 象 外 事 業 費

「 」 1 . 」 1 7 8 . 7 5 「 . 6 施 設 整 備 事 業

施 設 建 設 費 付 帯 工 事 費 等

「 」 0 . 1 1 7 7 . 8 5 「 . 」

計 画 支 援 事 業 生 活 環 境 影 響 調 査

基 本 設 計 等

1 . 「 0 . 9 0 . 」 表 「 0   概 算 事 業 費 訳 : 億

区   分

概 算 事 業 費

区 分 金 額 ( 億 ) 比 率 ( % )

国 交 付 金 5 9 . 5 「 5 . 7

地 方 債 1 4 5 . 9 6 」 . 1

一 般 源 「 5 . 9 1 1 . 「

(36)

32

第4節 事業 ケ ュール

施設 基 設計を ,建築物劣化状況調査,生活環境影響調査,事業者選

定,整備工事 を経て, 成39 度 おけ 施設 全面供用開始を 。

表 22 事業 ケ ュ ル

※ 事業推進 あた て 留意事項

地元 会等 十分説明を行い,意見を聞 整備 組 。

基 設計 精査等 ,整備工事期間 短縮 いて検討 。

競争性 確保 ,施工,資材 物品等調達 おけ 地元業者 参入

配意 た発注方法 いて検討 。

H 2 8 ~ 施 設 整 備 基 計

建 築 物 劣 化 状 況 調 査

P F I 導 入 可 能 性 調 査

基 設 計

生 活 環 境 影 響 調 査 結 果 縦 覧

業 者 選 定 委 員 会 開 催

発 注 公 告 説 明

提 案 書 付 入 , 決 定 契 約

実 施 設 計

施 設 設 置 届

号 炉 整 備

号 炉 整 備

号 炉 整 備

  供 用 開 始

成 3 9 度

成 3 3 度

成 3 2 度

成 3 1 度

成 3 0 度 成 3 4 度 成 3 8 度

整 備 工 事

成 3 5 度 成 3 6 度 成 3 7 度

事 業 者 選 定 調 査 等

(37)

33

第5節 周知および啓発

1 推進に係る周知

み処理を しつつ,施設整備を行 ていくうえ ,地域住民を め する市民の理解 協力 不可欠 あるこ ら,事業の進捗状況な を積極的 に広報するこ し,表 23 の周知方法等について検討を行います。

表 23 周知方法

方 法 内 容 周知範囲 備 考

ーム ー インターネット上 の情報提供 閲覧者

多くの情報を掲載するこ る

S NS

S o cial N et wo rk S ervice

Twitter を利用し 情報発信 受信者 情報の伝達 早い

市政 こ への掲載 市内全戸 多くの市民 手 する

年2回発行の環境部ニュー へ の掲載

町会 加入者等

多くの市民 目 する

町会

回覧板,掲示板

印刷物の回付/ 掲示

町会 加入者等

多くの市民 目 する

工事現場 の掲示 パ ネル掲示 閲覧者

最新の情報を直接伝えるこ る

出前講座,現場見学会 資料な よる説明 参加者

最新の情報を直接伝えるこ る

(38)

」4

施設を利用した啓発等

施設 利用を通 市民一人 環境 対 意識啓発等を

表 「4 啓発方法 実施 た 必要 展示ス スや設備 体 型コンテン 等 い 検討 。

表 「4 啓発方法

た 整備 施設 け 排ガス測定値等 い 等

情報発信 。

項目 方  法 内   容

処理状況等 説明

処理 組 や分別 現状

家庭 分別

R , , サイ ク 活動

施設案内 V 映写

プ ン 内燃焼状況等 映写

環境保全状況 モニタ 表示

発電状況 モニタ 表示

模型展示 施設や発電機等 模型展示

焼却 適物展示

適物や炉 焼却 物,焼却設備へ 影

響等 説明展示

エ イフパ ネ 展 地球 や しい生活 エ イ フ 情報提供

分別 分別 形式 学習

環境学習クイ 環境問題や 削減 い ,クイ 形式 学習

伝え る

説明場所 映写等

見せる

(39)

」5

その他の

み処理施設

第 節 破砕処理施設

施設設置の効果

現在 本市 破砕処理施設 未整備 あ 燃や い や 粗大 い 七五郎沢廃棄物最終処分場 重機を用い 破砕 鉄 ア ニウ 等 金属回収を行う 可燃性残 い 焼却処理を行う

埋立処分量 減量化等 い 。

破砕処理施設 破砕機 磁選機等 可燃物 燃物 資源物へ 精密 選別 可能 た 更 埋立処分量 削減 最終処分場 延命

化 図 資源回収量 増加 資源化率 向 期待

処理の流

破砕処理施設 け 入以降 処理 概要 図 。

図 破砕処理施設 処理概要

施設規模

成」9 度 燃や い 粗大 処理量 「8図/日 算出 。

た 同規模処理能力を 都市 事例 建築面積 約 「,000 ㎡程 度 推定 。

焼却施設 運搬経路 短縮 焼却施設 エネ 利用を考慮 日 乃出清掃工場 同一敷地 く 隣接地 立地 望 い 推 定面積 同一敷地 設置 困 考え 。

可燃性粗大ごみ

燃性粗大ごみ

燃やせないごみ

可燃性粗大ごみ用破砕

異物除去 ン ア

粗破砕 高 回転破砕

磁 選 粒 選別

埋立 資源化 資源化

ア 選別 埋 立

資源化 焼 却

鉄 ア 類

燃物

可燃物

(40)

」6 処理実績

位: t

成 成 成 成 成

処理量

資源化量

残 量

資源化割合 % % % % % %

区分

施設整備の検討

施設整備 い 多額 費用を要 焼却施設 整備 動向 最終 処分場 状況等 考慮 設置場所 費用対効果 政 担を含 引

検討を行い 。

第 節 資源化施設

サイ センタ

(1) 現状

成 運転を開始 家庭系 缶 ット ト 事業系

い 資源化処理を行 い 粗大 中 再生可能 自転車 家具類を 市民 価 売却 い 。

施設稼働 「0 経過 修繕 更新工事を行 た

設備 中 耐用 数 超過 老朽化 進行 摩耗 腐食等 多く 見 プ ント設備 計画的 更新 修繕等を行う 施設 延命化 可能 考え 。

表「5 処理実績

表「6 処理方法 処理 ゆくえ

(2) 今後のあ 方

長期使用 向け 定稼働を確保 設備 機器を計画的 補修 更新を行い 。

処理方法 処理後 ゆくえ

缶 選別 圧縮 梱包 売却

び 破砕 路盤材

ッ 選別 圧縮 梱包 容器 サイク 協会 再商品化 ,売却

破砕 路盤材

処理品目

家 庭 系

(41)

」7

位: t

成 成 成 成 成

処理量

資源化量

残 量

資源化割合 % % % % % %

区分

函館プ チッ 処理センタ 民間事業者

(1) 現状

函館市清掃事業協同組合 成14 施設を設置 市 業

プ ス ッ 容器包装 事業系 ット ト 資源化処理 を行 い 。

表 「7 処理実績

表 「8 処理方法 処理 ゆくえ

(2) 今後のあ 方

設備 老朽化 進行状況や施設 耐用 数等を踏 え 適 時期 将 来 け プ ス ッ 容器包装 処理 あ 方 い 具体的 検討を 行い 。

第 節 最終処分場 現状

本市 七五郎沢 恵山 茅部 各処分場 い 最終処分を行 い 。最終処分場 そ 容量 限 あ 新た 最終処分場 建設 多 額 政 担 用地確保 困 考え た 可能 限 施設 延

命化を図 い あ 。

七五郎沢廃棄物最終処分場 第 次基本計画 い 成41 度 頃 使用 可能 い た 成」0 度 産業廃棄物 入停

を予定 い や 減量化 資源化 推進 成49

度頃 使用 可能 見込 。

処理方法 処理後 ゆくえ

選別 圧縮 梱包 容器 サイク 協会 再商品化

選別 圧縮 梱包 売却

処理品目

事業系 ッ

(42)

38

表 29 最終処分場の概要

焼却灰のセメント化

現在,日乃出清掃工場 焼却 た後に発生する焼却灰 ,七五郎沢廃棄物 最終処分場に いて全量埋立処分を実施しています。一方,埋立処分量の削減 に る最終処分場の延命化や資源化量の増加に る サイクル率の向上,隣接 市にセメント工場 立地している状況を踏まえ,焼却灰 主灰 のセメント資 源化 有効 考えら ます。

今後のあり方

最終処分場の延命化を図るため, みの減量化を進めるほ ,資源化につい て ,焼却灰のセメント資源化を め,対象品目や資源化方法,費用対効果 を含め,検討を行います。

七五郎沢廃棄物

最終処分場

恵山廃棄物

最終処分場

南茅部廃棄物

最終処分場

成 年 成9年 成7年

約 , , ㎥ 約 , ㎥ 約 , ㎥

約 , ㎥ 約 , ㎥ 約 , ㎥

燃やせな い み,

粗大 み,焼却残 ,

資源化処理残 ,

産業廃棄物の一部

燃やせな い み

自己搬入

燃やせな い み

自己搬入 ,

産業廃棄物の一部 残余容量

成 年 月末時点

受入 み

施設名

埋立開始

(43)
(44)
(45)

39 1 施設整備予定地の選定経過

(1) 第1次選定について

ア 施設整備の回避地域の設定

第 次選定として,施設の建設を避けるべき地域 回避地域 を抽出し,立

地回避図 ネガティ マップ を作成し した。

ここ , ごみ処理施設整備の計画・設計要領 2006 改訂版 社 全国

都市清掃会議 , 函館市廃棄物処理施設設置等指導要綱 平成14 4月制定,

平成23 4月改訂 等を参考に設定し した。

(ア) 立地規制に係る法律等の整理

次に,土地利用規制に係る関係法令等を表30のとおり整理し した。

表30 立地規制に係る主 法律等

法律等の名称

土地利用計画関係

建築基準法

都市計画法

国土利用計画法

農地法

農業振興地域の整備に関する法律

都市公園法

宅地造成等規制法

航空法

文化財保護法

港湾法

海岸法

海道水資源の保全に関する条例

函館市都市計画法施行条例

函館圏都市計画特別工業地区内の建築制限に関する条例

函館市地域体育施設条例

函館市墓地条例

函館市文化財保護条例

防災関係

土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律 土砂災害防止法

急傾斜地の崩壊による災害の防止に関する法律

(46)

40

自然環境保全関係

自然公園法

森林法

鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適 化に関する法律

都市緑地法

海道自然環境等保全条例

函館市緑化条例

4 廃棄物処理施設整備関係

廃棄物の処理及び清掃に関する法律

大気汚染防止法

水質汚濁防止法

騒音規制法

振動規制法

悪臭防止法

下水道法

(イ) 都市計画区域における回避地域の設定

回避地域について ,立地規制に係る主 法律等に基 き, 土地利用計画

との整合性 ,防災面への配慮 , 自然環境の保全 を基本として,表31の

のとおり設定し した。 P45 図9参照

表31 回避地域

番号 根拠法等 回避施設 た 地域 区分 回避すべき理由

都市計画法

建築基準法

工業系以外の用途地域 土地利用

用 途 地 域 に よ り 建 築 物 の 用 途 や 規 模 等 の 規 制 あ る。 お, 都市計画運用指針 において ,ごみ焼 却場の位置について,工業系の用途地域に設置する こと 望 しいとされている。

都市計画法

函館市都市計画法施行条例 函館市開発審査会付議基準

新旧50戸連た 地域,亀尾地区・ 函館空港南地区,東山別荘地区, 石川新道沿道地区,外環状線沿 道西桔梗地区,空港通・空港タ ーミナル通沿道地区

土地利用

市街化調整区域として都市計画 決定される以前か ら集落 形成されていた地域および条例 指定した 地域 建築物等の制限 ある地域 ある。

農業振興地域の整備に関する

法律

農用地区域 土地利用

集団的に存在する農地等 農用地区域として設定さ れた農地 ,将来にわた て農業のために利用して いく土地として,農地以外の利用 厳しく制限され ている。

航空法

制限表面 進入表面,水平表面 土地利用

航空機の航行の安全等を図るため,建物等の高さ 制限されている地域 ある。

海道水資源の保全に関する

条例

水資源保全地域 土地利用

森林 有する水源を涵養する機能の維持増進を図る ため,水源の周辺における森林の特性に応 て,森林 法に基 く保安林制度の活用等の措置を講 ること とされている。

都市計画法

都市公園法

公園・緑地等

土地利用・

自然環境

(47)

41

国土交通省 要請

海道 調査

急傾斜地崩壊危険箇所 防災

土石流や急傾斜地 崩壊 発生 そ あ 箇

所 あ ,建設地 避け 必要 あ 。

土石流危険渓流 防災

森林法 保安林

防災

自然環境

水源 涵養,災害 防備等 目的 沿 た森林 機

能 確保 た ,立木 採や土地 形質 変更

等 規制 い 。

10

森林法

国土利用計画法

森林地域 自然環境

水資源 確保,災害防 , 養 場,木材 供給 ,

森林 諸機能 維持増進 図 必要 あ ,

大量 樹木 採 避け 必要 あ 。

11

鳥獣 保護及び管理並び 狩

猟 適 関 法律

鳥獣保護区 自然環境

一定 開発行為 規制 ,鳥獣保護 見地

環境保全 必要 地域 あ 。

1「 海道自然環境等保全条例

海道自然環境等保全条例 基

指定 た区域

自然環境

環境緑地 維持等 必要 地区 び森林等所

在 地域 うち,良好 自然景観地 保護

必要 地区 あ 。

※区分欄 土地利用計画 整合性→土地利用 防災面 配慮→防災 自然環境 保全→自然環境 ※自然公園法 基 く自然公園区域,国 林,道 林 都市計画区域内 い。

(2) 第 次選定について ア 基本条件の設定

第 次選定 ,候補地 段階的 絞 込 ,第 次選定 評価 候補地

選定 た ,基 条件 た。

( ) 候補地の面積

他都市等 施設 実績 基 く検討結果 ,施設整備 係 最 限 面

積 い ,焼却施設 独 場合 1「,000m

,破砕選 施設 併設 場合

17,000m 「

算定 。

そ ,1「,000m

確保 箇所 候補地 基 条件 た。

( ) 現在地 日乃出清掃工場

現在地 け 日乃出清掃工場 建物 活用 た抜 的 ント改修

可能性 い 検討 ,現在地 い 候補地 扱い た。

イ 候補地のリストアップ 10 所程度 ( ) 候補地の抽出

候補地 抽出 あた , 条件 前提 ,ネガテ ッ 示

た回避地域 外 地域 対象 抽出 た結果,表」「 「1 所

た。 P47 図 10 参照

国道,道道 び都市計画道路 整備予定 含 概 ずm 内 地域

市 地 利用地 成「8 現在

(48)

42

表32 抽出候補地一覧

候補地 所在地 候補地面積 m

2 候補地概要 備考

約28,000 市街 区域 工業系用途地域 ,民有地

約18,000 市街 区域 工業系用途地域 ,市有地

約33,000 市街 調整区域,民有地 部地区

約39,000 市街 調整区域,民有地 部地区

約19,000 市街 調整区域,民有地 部地区

約17,000 市街 調整区域,民有地 部地区

約23,000 市街 調整区域,民有地 東部地区

約17,000 市街 調整区域,民有地 部地区

約20,000 市街 調整区域,民有地 東部地区

約22,000 市街 調整区域,民有地 東部地区

約17,000 市街 調整区域,民有地 東部地区

約26,000 市街 調整区域,民有地 東部地区

約21,000 市街 調整区域,民有地 東部地区

約27,000 市街 調整区域,民有地 東央部地区

約22,000 市街 調整区域,民有地 東央部地区

約17,000 市街 調整区域,民有地 東央部地区

約12,000 市街 調整区域,民有地 東央部地区

約29,000 市街 調整区域,民有地 東央部地区

約20,000 市街 調整区域,民有地 東央部地区

約35,000 市街 調整区域,民有地 東央部地区

㉑ 約39,000 市街 調整区域,民有地 東央部地区

候補地 所在地 候補地面積(㎡) 候補地概要 備考

現在地 日乃出町 約9,200 市街 区域 準工業地域 ,現施設設置地

参照

関連したドキュメント

廃棄物の再生利用の促進︑処理施設の整備等の総合的施策を推進することにより︑廃棄物としての要最終処分械の減少等を図るととも

 現在、PCB廃棄物処理施設、ガス化溶融等発電施設、建設混合廃棄物リサ イクル施設(2 施設) 、食品廃棄物リサイクル施設(2 施設)

上水道施設 水道事業の用に供する施設 下水道施設 公共下水道の用に供する施設 廃棄物処理施設 ごみ焼却場と他の処理施設. 【区分Ⅱ】

(参考)埋立処分場の見学実績・見学風景 見学人数 平成18年度 55,833人 平成19年度 62,172人 平成20年度

建屋構造 鉄⾻造、鉄筋コンクリート、鋼板コンクリート等、遮蔽機能と⼗分な強度を有 する構造

汚染水処理設備,貯留設備及び関連設備を構成する機器は, 「実用発電用原子炉及びその

・ごみの焼却により発生する熱は、ボイラ設備 により回収し、発電に利用するとともに、場

処理処分の流れ図(図 1-1 及び図 1-2)の各項目の処理量は、産業廃棄物・特別管理産業廃 棄物処理計画実施状況報告書(平成